サゴシ 10/11 何もない 2014−15シーズン初舞鶴。午前4時〜午後4時。舞鶴に滞在した12時間の内訳は5時間釣り、3.5時間睡眠、3時間スベトーク、0.5時間移動。 ・夜明け前のタチウオはアタリすらなく。 ・朝方サゴシが射程範囲を跳ねていたがなすすべ... 2014.10.13 サゴシタチウオ
サゴシ 10/4 くっそ小さい ビワマスもしばしの禁漁ということで久しぶりにサゴシ情報に踊らされてきました。今回踊らされた情報の釣具店さんはこちら! ほぼカゴ釣りサビキポイントと化していた春の一級ポイントになんとか陣取り成功。カゴ釣りやサビキ釣りの人に囲まれ... 2014.10.05 サゴシ
カヤック 9/27 今度こそ最後 台風が大したことなかったのでもう一回。 6時前出艇。荒れ気味の琵琶湖を80mラインまで一気に南下。途中で35に満たない感じのアベレージサイズをゲットしボウズは回避。前回ヒットしたあたりをうろつきますが波があってチョー曳きにくいって... 2014.10.05 カヤックビワマス
カヤック 9/23 多分最後 多分今期最後のビワマス釣行。台風来たら終わりですしね。 準備していたら寝るのが遅くなってやらかした約1時間の寝坊を無理矢理取り返した日曜日よりも早い5時半すぎ出艇。 80mまで南下。道中久しぶりにやらかしたランディング時バラシ。... 2014.10.05 カヤックビワマス
カヤック 9/21 期待はずれ 今年はイカがなんだか不調みたいですし禁漁まで2週間切りましたし今週もビワマスですし。big-budさんと6年越しくらいの念願のご対面を経て5時半過ぎ出艇。 ここ数回は南北曳きが反応いいということで一気に80mまで南下。しかしたまにウグ... 2014.10.05 カヤックビワマス
カヤック 9/13 Mission:Acqua Pazza 毎年恒例のビワマスBBQ。風の予報は通常なら出艇しないレベルでしたが朝のうちは若干弱かったので短時間ならなんとかなるレベルと判断、出撃5時半。 いつもと違うポイントからの出艇ですが釣るエリアは同じ、西から進入。西→東は反応なく前回反応... 2014.09.15 カヤックビワマス