なんとか470人の中に入れました。ただひたすら漕いで引っ張るだけの単調な釣りですが僕はむしろこういうシンプルなのが好きみたいです。
で、解禁初日風が大丈夫そうだったので出撃。
7時から13時半まで
ノービワマス。
一匹くらい釣れると思ったんですけどね。当日のレンタルボート屋さんとかボートガイド屋さんとか遊漁船の釣果を見てたら大したことないのでまあこんなもんですかね。
年内もう一回くらい行きたいなあ。
※ビワマスの曳き釣りには琵琶湖海区漁業調整委員会の承認を経る必要がありますが今年度はもう締め切られちゃいました。
301 Moved Permanently
コメント
ycosさん、こんばんは。
ワタシも逝ってましたよ。
結果は30cmを2匹。
バスボートと観光船が居なきゃもう少し獲れたかな?
今日のアタリは水深10m(驚)
意外と浅いタナでしたね。
また、向きは北向き。
足ヒレの感触では漕ぎ上がってるような湖流向きでした。
big-budさま
こんばんは。
ありがとうございます。勉強になります。
魚探の反応に惑わされ深い方ばっかり攻めてましたが浅い方だったんですね。
さすがにそこまで浅くする勇気はありませんでした。まだまだ修行が足らないですね。
今日は湖流がいつもより早かったような。いつもは全然絡まない仕掛けがよく絡みました。