こいつここ1週間くらいの間に滋賀くんだりからこんなとこまでどんだけきとんねんと思われていそうですが4度目の釣行。ころころ変わるGPVの予報とそれに左右される僕の繊細なガラスのハートとお腹事情により出艇はやや遅めの5時半って別にそんなに遅くないですかね。
今回は前回真鯛が釣れたあたりを重点的に調査するざます。まずは動画を見てもまずまず謎が深まるばかりのスキッディングメソッドの練習です。
生餌以上のポテンシャル!「泳がせ感覚」で使えるメタルジグスイッチバック 90g【 Switch Back … |
★動かし方はまだよくわかりませんが、ジグとしての造形が好きでついつい使ってしまいます。
|
毎回よくわからないなりに動かしているとそれなりに釣れます。
35cmくらい。イカリムシ保有のためリリース。
その後はやや沈黙。TGベイトスリムをしゃくっても鯛ラバのネクタイをとっかえひっかえしても音沙汰なし。そして取り出す
超ドドンパ祭P最大30倍!エントリーでさらにUP【現品限り】 タングステン・チビマサムネ(TG C… |
後方重心のジグは苦手ですがなんとなく。
|
とりあえずゆっくりしゃくっとくか。中層やや下でドン。根魚っぽい引き。
ソゲサイズですが昔敦賀の白灯台でサビキをしていてかかったヒラメを抜きあげた時に勢い余って堤防の反対側にリリースしてしまった苦い思い出が蘇りつつ嬉々としてキープ。
さらに同じような場所で同じようにしゃくって
心持ちサイズアップ。ちなみにさっきのが38cmで今回は39cm。
ということはこのあたりは砂地確定。よし、鯛ラバにチェンジ。
超ドドンパ祭P最大30倍!エントリーでさらにUPセブンスライド スペアネクタイ セブンカット … |
イエロー。チャートっぽくてラメが入ってます。 |
5,6回落としては巻きしているとヒット。ドラグ出したりすんなり上がってきたりなんざます、これ。
60cmくらい。綺麗な魚体だったので迷いましたがリリース。お腹を出して浮いていたのでやっぱりキープしようと近づいたら元気に潜っていきました。
時折出ているナブラの近くで魚探に魚影確認ジグを落としてみると
30cmにも満たないツバス。なるほど。
気を取り直して鯛ラバにチェンジ。ヒット。まあまあ元気。
35cmくらいか。ノーイカリでしたが前回釣行時の魚をまだ消費できていないためリリース。
50cmくらい。初めははぐれ青物かと思っていましたがほぼ毎回釣れるしそこそこの数いるみたいですね。前回釣行時の魚をまだ消費できていないためリリース。
その後はチビマサでハマチ目前バラシ、スイッチバックでスズキエラ洗いバラシ、最後に
で納竿、午後1時前。
これで夏枯れなら他の季節が楽しみです。
コメント
初めまして。
琵琶湖でビワマス釣りをしている藤本と申します。
ブログを拝見して…
ビワマス抽選アウトでしたか?
一度僕の船で一緒にビワマス釣りしませんか?
もしよかったら一度連絡取りたいのですが…
以前返事してもらってたのを今気付きました。すみません。
しつこいようですが(笑)
残り後一ヶ月ですので、一度ご一緒にどうですか?
お誘いなので、料金は一切いただきませんので!
お友達誘ってどうですか??
以前お返事いただいてたのを今気付きました。
以前の分送れてないと思いしつこいと思われたでしょうね(笑)
しつこいようですが、
残り後一ヶ月ですので一度ご一緒にどうですか?
お誘いなので料金は一切いただきませんので!
お友達誘って琵琶湖にいらっしゃいませんか?